こんにちは、共働き主婦のKikiです。
前日の夜に思い立って、
GWに羽田空港の国際ターミナルへ行ってきました。
GW中でしたが、朝10:00前の羽田空港は結構空いていました。
出発ロビー。 空港は旅が始まる!という特別なワクワク感があって好きです。
京都や浅草のような日本の建物が並んでいます。
季節に合わせて、藤の花が沢山飾られていてとても綺麗。
和な雰囲気で、お散歩していて気持ちがいいですね。
5月5日のこどもの日だったので、兜が飾られていました。
迫力があって素敵でした。
CMで有名な”人形の久月~♪”がスポンサーのようです。
お祭りのような雰囲気。
日本を感じられるよう色々工夫がされています。
絵馬も飾られていました。
皆、色々な願い事が書かれていました、
旅や留学の安全祈願されている方が多かったです。
そして!メインは飛行機です!
展望台からは、この通り、間近に飛行機を見る事ができます。
また、飛行機が離陸するのもかなり近くに見れて、迫力満点です。
カメラ好きの方々が沢山、大きな望遠カメラで、
離陸する飛行機をカシャカシャ撮っていました。
飛行機のプラモデルが飾られていたり。
どの飛行機も可愛いですね~
個人的に、VIETNAM AIRLINEのデザインが好きでした。
tokyo pop townのcool zone。
なんだかテーマパークのような作りでワクワクします。
こちらは、hot zone。
Racing Parkなんて場所もあり、空港とは思えないほどです。
目の前を高速で走るミニカーに、
男の子がキラキラした目で、見ていました。
少し疲れたら、伊藤園のカフェへ。
ほうじ茶とほうじ茶アイスを頼みました。
ほうじ茶アイス美味しかった~
久々にほうじ茶を飲んだら、
とても美味しかったので、
スーパーで、伊藤園のプレイミアムティーパックを購入♪
お家でほうじ茶タイムを楽しみます。
羽田空港は、旅行の際に、何度も利用していますが、
旅行の時には、時間がギリギリになってしまい
ゆっくり見る時間はなかったので、
今回は空港だけを楽しむというのはとても良かったです。
空港は、通常のショッピングセンターよりも天井が高く、
広々とした空間で、お散歩にも最適。
真夏や真冬であっても、涼しく・温かく過ごせます。
トイレや休憩所も充実しているので安心です。
今後、ちょくちょく通いそうな予感。
空港を見るのもいいですが、
やっぱり飛行機に乗って、旅行も行きたいですね~!(笑)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
前回の記事も是非どうぞ
kikisnow.hatenablog.com
↓ 是非、読者登録して頂けると励みになります。