こんにちは、共働き主婦Kiki(育休中)です。
ご訪問頂きありがとうございます。
2018年も残りわずかですね!
夫も昨日、仕事納めで、
今日から9連休~!ハッピー
是非とも、この夫の休み中に、
出産したい。
毎日、お腹の赤ちゃんに、
今週末会おうね~!約束だよ~!
と話しかけています(笑)
さてさて、
今年のふるさと納税では、
夫の実家と私の実家へ
ふるさと納税を利用して、
いくらと鰻を送ってみました~!
両家から、届いたよ~!の写真が送られてきました♬
まずは、夫の実家へは、北海道知床のいくら!
鮭醤油いくら120g×3パック(北海道羅臼町)
同居しているおばあちゃんも凄く喜んでくれて、電話もくれました♬
お正月に食べるね~!との事で、
年末年始に入る前に到着して良かったです!
盛り盛りいくら丼にして食べたら、
美味しいだろうな~~!
以前、他の所で、ふるさと納税を頼んだ時は、
よく見るとアメリカ産いくら、
加工は北海道っていうのもありますのでご注意を〜。
以前、知床半島に旅行で、行ったことがありますが、
自然豊かで、美味しい海鮮の宝庫でした。
また、北海道行きたい~~!
↓ Wowma!ふるさと納税の北海道羅臼町のページ
https://furusato.wowma.jp/016942/
そして、
私の実家には、浜名湖産の鰻です!
浜名湖産鰻蒲焼き 2尾
とても大きな立派な鰻です~!
関東に住んでいると、静岡の伊豆半島は、旅行でよく行くけれども、
浜松あたりまでは、なかなかいかないので、
今度は、伊豆を越えて浜松あたりまで、
鰻を食べに行ってみたいな~!
↓ Wowma!ふるさと納税の静岡県浜松市のページはこちら
https://furusato.wowma.jp/221309/
父も母も鰻大好きなので、
凄く喜んでくれました~!ふふふ
やっぱり美味しいものが送られてくると、
皆、嬉しいですからね!
ふるさと納税分で送ったので、
たいしてお金をかけずに、
両親達も、私達も、とってもハッピーです。
ふるさと納税さまさまです~!
来年は、私がまるまる一年間、育休取得の為、
私の分のふるさと納税ができませんが、
フリーランスの夫の報酬額が少しあがるらしいので、
来年もふるさと納税、楽しみ楽しみ!
でも、国からの規制も入って、
来年からはちょっと厳しくなるのかしら。
どうか、ふるさと納税なくなりませんように~
こちらの記事も合わせてどうぞ
最後までお読み頂きありがとうございました!
読者登録して頂けると励みになります。